1788件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-08 令和 5年度予算特別委員会−03月08日-02号

次に、12節委託料のうち、在宅福祉サービス事業委託料492万5,000円は、社会福祉協議会への委託事業でございます協力会員として登録した市民の方が担い手となって、高齢者などに対し、在宅サービス支援及び通院移送支援等を行うものでございます。  次に、97ページをお開き願います。  13節使用料及び賃借料1,050万7,000円は、介護健診ネットワークシステム及びサーバーの使用料でございます。

筑西市議会 2023-03-02 03月02日-一般質問-05号

市から土地改良区に対して、支援等は行っているのかお伺いしたい。 次に、鳥獣被害について、野生鳥獣による農作物被害は、農林水産省の発表によると、令和3年度に全国で約155億円、茨城県は約4億円になっており、被害金額は依然として高い水準にあることから、農業者営農意欲の減退につながりかねない深刻な影響を及ぼしていると思われる。

筑西市議会 2023-02-27 02月27日-一般質問-02号

また、放課後児童クラブに対して、学習支援等付加価値サービスを含めた事業についても取り組んでまいりたいというふうに考えているところでございます。 以上でございます。 ○議長津田修君) 6番 小倉ひと美君。 ◆6番(小倉ひと美君) 利用を希望する子供たち全てが利用できるような環境と、また保護者の多様なニーズに応えられる。

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

しかしながら、介護保険制度介護予防日常生活支援総合事業により、介護認定非該当の高齢者に対し、生活支援等サービスが提供されるようになり、この条例に基づく利用がなくなったことから、本条例を廃止するものでございます。 最後に、附則でございます。この条例は、令和5年4月1日から施行するものでございます。 議案第16号の説明は以上でございます。 

古河市議会 2022-12-15 12月15日-一般質問-05号

また、古河市では教育支援センターを3か所設置しておりますので、学校外施設において学習支援等が受けられる体制を整えております。さらに、県の派遣事業であるスクールカウンセラースクールソーシャルワーカーなど、外部専門機関と連携して対応しております。このように、他機関、スタッフと連携、協力し、不登校児童生徒を生まない未然防止と円滑な学校復帰に力を入れているところでございます。 

筑西市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

農業につきましては、農産物や特産品ブランド化推進、6次化産業等への推進商工業では、商工会議所及び商工会との連携した経営や販路拡大への支援、新たな創業への支援等を行っており、また筑西市産業振興条例に基づき、事業者経済団体、市で構成されました筑西市産業振興推進検討ワーキングチーム会議等を開催しまして、農業部会工業部会商業部会と3つの部会により、地域経済活性化のための課題等について意見交換を行

笠間市議会 2022-11-16 令和 4年第 4回定例会-11月16日-04号

その間の宍戸小学校から大沢跨線橋まで、そこについては笠間市が、本市が合併支援等事業として整備をしております。また、大沢跨線橋から清浦歯科南側の交差点まで、こちらも県が整備したところでございます。 ○議長石松俊雄君) 西山 猛君。 ◆16番(西山猛君) 県、市、県、この市の部分は、もしかして特例債か何かということですか。 ○議長石松俊雄君) 都市建設部長関根主税君。

古河市議会 2022-09-16 09月16日-委員長報告・討論・採決-05号

身近な市民生活でのライフラインの老朽化水道料金、ごみの有料化、ヤングケアラー、子育て支援等避けて通れない諸問題を解決していかなければなりません。 以上、意見を申し添えて、令和3年度の決算に対する賛成討論といたします。 ○議長鈴木隆君) 次に、14番落合康之議員。          〔14番落合康之議員登壇〕 ◆14番(落合康之君) 市民ベースの会として賛成討論を行います。 

土浦市議会 2022-09-12 09月12日-02号

はじめに、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、国の経済対策についての対応として、地方公共団体地域の実情に応じて、きめ細やかに、効果的、効率的で必要な事業を実施できるよう、国が交付金を交付することにより、コロナ感染拡大防止及び感染拡大影響を受けている、地域経済住民生活支援等を通じた地方創生を図ることを目的として創設されたものでございます。

筑西市議会 2022-08-31 08月31日-議案上程・説明-01号

本市におきましては、関係各課のご協力によりまして、新型コロナウイルス感染拡大防止及び感染拡大影響を受けている本市経済市民生活支援等を通じた地方創生に資する事業といたしまして、令和3年度は下の表のナンバー1、プレミアム付商品券発行事業から、次のページ、ナンバーの22、指定管理委託料の増額まで、この22事業を実施し、子供から高齢者までの幅広い市民や多くの事業者支援を行い、感染拡大防止経済活動

古河市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-04号

また、古河市では教育支援センターを3か所設置しており、学校外施設において学習支援等が受けられる体制を整えています。さらに、県の派遣事業であるスクールソーシャルワーカースクールカウンセラーなど外部専門機関と連携し、対応をしているところでございます。 不登校児童生徒の現状でございますが、令和3年度は小学校で107人、中学校では238人と、コロナ禍以前より増加している状況でございます。